[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今、巷では10題というのが流行っているらしいという噂を聞いたらしい。
ということで、我輩も10題に挑戦!
1:「ちょっと待ったー!」
2:「もうダメだ…」
3:「そうだっけ?」
4:「コンドルが、食い込んどる!」
5:「いいえ、それはパンですよ」
6:「ジャストミ~ト!」
7:「もう一回!」
8:「ねえ、こっち向いて」
9:「解せぬ」
10:「見ぃぃぃたぁぁぁなぁぁぁぁぁ」
以上の台詞に似合いそうな状況、表情を夢想して絵に描くなり文章を起こすなりすればいいじゃまいか!
まあ、そんな物好きは誰もいないと思いますが、な…(よろしく哀愁)
さーて、ついでに絵師でもない我輩がモモんちで掻っ攫ってきた絵師バトンでもやりますかな。
POC←モモんち
人狼病とかけまして、幾千もの年月ととく。
その心は、
どちらも、老化(狼化)現象を引き起こすでしょう。
ブラっちで~す。
ということで、今、巷を賑わせている人狼云々について調べてみました。
人狼病は、獣化病(ライカンスローピィ)の一種で、
・人狼に噛まれる。
・呪いをかけられる。
・狼の脳みそを食べる。
などの行為で感染する。
治療法の一つに、
砂浜などに首から下を埋めて毒気が抜けるまで放置
狼化している時に、瀕死の重傷を負わせる。というものがある。
ただし、人に戻ったときにその怪我が元で死んでしまうことがあるという。
それから、人狼病にかかった人の特徴として
・眉毛が繋がっている
・体毛が濃くなる
というメリットがある。
あの人狼さんやあの狼獣人さんも、きっと眉毛は繋がっていて、体毛は濃いのであろう。胸毛なんてもう、もっさもさ。う~ん、ダンディ。